昨日、デイリーポータルz の記事を書いて反省している

反省してます。

 

自分と趣味嗜好が合わないだけなのに、

なにか、デイリーポータルz はつまらない、時代遅れ みたいな書き方をしてしまった。

私未熟ここに極まれし。反省の至り。

 

改めてデイリーポータルz について記したい。

 

なぜ私がデイリーポータルz が、どうしても好きになれないのか、それについてよく考えた。

 

ただ、面白いと思わないだけなら、それでいいはず。

わざわざ改めて考えて、こんな誰も読まない駄文をブログに書くこともなかったろう。

 

しかし、そうはいかなかった。

どうしても、釈然としない。

デイリーポータルz に対して。

 

一つ、わかったことがある。

 

デイリーポータルzの記事 は、癪に触るということ。

正確には、記事の内容自体ではなく、記事を書いてるライターの存在感がなんかうざい。

 

ただ、読んだ人を楽しませようという目的をもって純粋に記事を書いているのではなく、

ライターの承認欲求が先にきてしまっている。

 

記事を書いたライターの気持ちは以下となります。(全て事実)

 

こんな、変わった視点のユーモアな文章書ける俺って、イケてるっしょ?センスあるっしょ?凡人のお前ら読者には思いつかないアイデアっしょ?

あっわかんないやつはわかんなくていーから。

つまんないやつに対して書いてないから。

この俺たちの、やや斜め上から見た、ちょっとゆるいかんじを醸しつつ斬新かつ可愛げのあるかんじ?なセンスがわからないやつは、読まなくていいから。

 

みたいな気持ちが透けて見えるから。

 

なんかうざいってことに気がついた。

 

理由は以下になります。(たぶん)

たぶん、ライターがわざわざいらん顔出しして写真載せてるからだと思う。

 

正直、美人な女性以外は、顔写真載せることは逆効果にしかならないと思う。

あっあのー。。。冴えない知らないおっさんにしか見えない貴方様自体には、誰も興味ないですよ?

 

そもそも、普通レベルあるいはそれ以下のルックスの男が自分の顔写真を、載せる必要性のないと思われる記事に載せる意味ってなんだ?

 

芸能人気取りか?

記事を読んで欲しいんじゃないのか?

お前の謎の不要な顔写真がうざくて、ノイズで記事の内容が頭に入らんぞ。

 

そもそもお前誰なんだ?

誰に憧れ?

誰を目指し?

そこまで承認欲求に囚われてるのはなぜ?

 

って思っちゃうんですわ。

 

なんか、素直に読めないんですわ。

 

だから、なんかもったいない気がしちゃうんだけど

 

いかがでしょうか

 

 

デイリーポータルz って

中学のとき、暗そうで目立たない人たちが

教室の隅っこでふざけ合ってるけど

内輪だけでわかる冗談で爆笑してるみたいだけど

他のほとんどの人は気にしてない、視界に入れてない

みたいな ちょっと痛々しいかんじの人たち

 

そんなノリが、

 

なんか読んでて、ていうかサムネだけ見て、読む気しなくてなんかいいやってなって

ほとんど開いてないんだけど

特段、不快になるわけではないのだけど

そこまで腹が立つわけじゃないんだけど

 

やっぱり好きになれないわ

いや、いいんだけど

俺に好かれなくてぜんぜんいいんだけど

一定数好きな人いるんだろうし

たぶん、これが面白いって思って書いてるこのライター達と

絶対相容れない感性の違いがあるんだろう

 

なんか、少なくとも今の時代に合ってなくない?

ちょっと前まではギリギリ面白いかんじで成立してたかもだけど

 

今の時代に

このノリが面白いって、この切り込み方が斬新って

 

さすがに無理がありませんかね

 

って思っちゃうんですよ

 

いや、

この面白さがわからない俺がだめなんだな、きっと

 

そうしとくわー

 

 

世界的登山家と迷惑YouTuberは同じ。神格化するのが問題

登山家がよくエベレストとかに登って亡くなるが

なぜそんなに神格化してネットで騒いでいるのか。

大変申し訳ないが、全く同情できない

 

彼等はそれで成功したらスポンサーから大金が得られるのだろう。

あるいは、ただ好きでやってるのか。

 

いずれにせよ自分の利益のためにやってるだけ。

 

よく、危険な行為をして撮影してるYouTuberみたいな輩と同じでは。

 

山に登ることで、何か人のためになるのか。ならない。

むしろ救助とか行かなきゃだから大迷惑。

 

家族がいたら家族も大迷惑。

 

そもそも、そんな無責任な生き方しかできないなら、家族つくんなよ。とすら思う

 

あまりにも神格化するのが問題なのでは?

登山家なんてただの迷惑YouTuberと本質的には変わらないだろう。

 

だって、自分の利益のために勝手にやって勝手に亡くなるのだから。

 

こういう風潮やめようぜ。なに讃えてんだよ

だからまた勘違いするやつがまた死にに行くんじゃないのか

 

結果、本人は満足かもしれないが、満足なのは本人だけだよな

 

周りは大迷惑ですやん

今までの人生いくら風俗に金を使ったか→たぶん900万

お前らはどうですか

エロ座衛門は今、47歳だが

風俗 生い立ちの記 ここに記す

 

初めては大学2年かな

地元のピンサロ

初めてなのにびっくりするくらい好みのかわいい子が出てきて驚いたよね

これでいいじゃん

彼女とかいらないじゃんて

大学時代は、でもハマりはしなくてたぶん総額3万円くらいだと思う

 

社会人になって

友達と横浜黄金町の赤線いって

今は無いけど

その光景にまたびっくりして

今はもうないけど

そこは少しハマった

モデルみたいな子がたくさんいた

日本人じゃないけど

 

そのうち、デリヘルというものを知り

これのほうがいいじゃんてなり

月にデリヘリング平均1回とし、それを一回2.5万としよう

超ざっくりだが

だから年間だと

2.5かける12で30万

うーん、もっとありそう

年に35万としますか

 

それを、今47歳で、23才からだから

24年間

35万かける24years

840万か!

たぶんもっと行ってるから、キリよく900万!

1000万くらい使ってんな!

それが全てなければ、

今手元に1000万あるってこと!

もったいないって思いますか?

風俗に1000万も使って

もったいないって思いますか?

 

もし仮に風俗一度も行かなければ

手元に1000万あるのか?

そんなことありますか?

たぶん別の散財になってませんか!

 

but

もし1000万残せてたなら、

やはりたぶんデリヘリングに使う!全て!

今からでも!

そんなあぶく銭

使い切るわ!

 

だから、結局同じこと!

だってそうだろう

お前らは

ずっと風俗に金を使ってきた

その一回一回、我慢すればよかったのに

我慢出来なかった

 

その積み重ねが1000万の損失だ

今更悔やんでも仕方ない

悔やんでないけど

 

ただ、エロ座衛門には

ひとつだけ誇りを持っていることがある

 

PRIDE

 

エロ座衛門は、

一度も性病になったことありません

もしかしたら気づいてないだけで、性病なってるかもしれないが

これは誇りたい

一時、性病が怖すぎて

風俗のときいちいちゴムつけてた

だったら最初から行くなよって思います

 

あと、ソープランドは一度も行ったことない

特に理由はない

 

デリヘリングお嬢

 

お嬢、お嬢よ

 

お嬢は何故

突然いなくなりますか

 

ちょっと2ヶ月くらい行かなかったら

もうお嬢はいませんでした

hpにお嬢の名前が見当たらず

どこにいますか

お嬢はまだ

何処かでデリヘリングしてますか

また会いたい

 

でも仕方ない

通わなかったエロ座衛門がわるい

足しげく通わなかった

エロ座衛門がわるい

 

悔やんだよね

失って初めてわかること

お嬢

お嬢がいないデリヘル

 

ずるいよそんなの

突然いなくなるなんて

 

また会いたいだけです

 

あと、突然店が潰れてたりしたこともあるよね

 

店はどうでもいいけど

 

お嬢にはまた会いたい

探せますか?

インターネットの海から

東京、いま、日本中のデリヘルサイトから

 

あのお嬢を探せますか?

 

無理だよ

名前も変わってるし

プロフィールなんて適当だし

そもそも、デリヘルやってないかもしれないし

 

好き

 

あと、風俗のお嬢

 

なんか急激に太る子いるけどなんなん?

メンタル不安定なのかな

 

しかも太ると態度悪くなるよね

チョッピり。悲しかったぞー!

 

でもさ、

本当はエロ座衛門

 

結婚してなかったら夢があった

 

リアルドール?ていうの?

なんか中国製とかの

超リアルなエロ人形?等身大の

あれ欲しい

独身だったら、

あれを10体くらい買って家中に置きたい

 

それでジジイになって

リアル等身大エロ人形に囲まれて

暮らしたい

 

結婚しちゃったから無理だけど

もちろん結婚してよかったと思うけど

 

もしずっと独身だったら

エロ人形美女たちに囲まれて

現実世界から完全に遮断されて

妄想と幻想をエロ人形に願いを込め

そういう人生もわるくないのかなって思います

 

風俗にハマるより、いいよね

性病になるリスクないし

等身大エロ人形美女

まじでほしい

 

でも一人暮らしじゃないと買えないよな

30万くらいかー

 

こんな美女、風俗でもなかなかいないよな

 

こんな俺っておかしいんかな?

でも、実際にこういうの需要あるから売ってるんだよな

 

うん。需要あると思う

エロ座衛門もほしいもん

 

あ、あと言い忘れたわ

 

風俗は好きだけど

SM

あれは手を出さなかったね

あれ、イカれてるよね

 

ドM野郎

なんかすごいよな

SMお嬢のTwitterみると

 

ドM野郎がムチで撃たれたり

排泄物食わされたり

 

それを撮影されて

お嬢のTwitterにさらされたり

それが全てドM野郎のご褒美なんかな

 

あれ会社の人とかに見られてたら会社人生終わるよな

 

そのスリルもまたご褒美か

 

元気だけは人一倍か

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さかなクンをもてはやす風潮が気に入らんわ

なんやアイツ

 

ギョギョとかいって

 

不愉快やね

 

とくに理由はないけど

 

おまえら、ちょっとおかしいんちゃいますか

 

さかなクンのこと、持ち上げすぎやないですか

 

なんや、なにがさかなクン

呼び捨てでさかなでいいわ

 

なに被ってんねんフグみたいなの

ああいう、被りものした男、大っ嫌いなんやわ

 

女の子ならええよ

子供でもムカつくけど、ギリギリ許せるよ

 

 

でも、いい歳した男が、たまにいるけど

 

頭まである動物の全身パジャマとか

ああいうの着てるやつ見ると

 

キモすぎくてムカつくし

なに可愛がってほしいんやねん

クソきもい!

ってかんじや

 

さかなもそんなかんじやな

 

なに被ってんねんフグみたいなの

 

X元Twitter見てて、むかつくやつら

🥬ありのままに起こったことを話すぜ、なんたらかんたら、…

 

で始まるジョジョの奇妙な冒険の引用

 

🥦聞こえますか、、、あなたの心に呼びかけています、、、…

 

で始まるクソキモスピュリチュアル系文章

 

🥒よくわからん、ただの田舎の風景を、さもありなんと、謎ポエムとともにツイートして、この風景の良さがわかる繊細な感性の持ち主の俺かっこいい😊と悦に浸ってる勘違い厨二病旅アカウントと、

それにコメントして、俺もわかります😊自分も繊細な感性持ち合わせてるんでって悦に浸っている、何も分かってない奴ら

何も分かってないってか、そもそもただの田舎の風景だからわかるも何もない。田舎があるだけ。

 

🍠なんかわからんけど、やたら昔の悪かったエピソードや、モテるがため女遊びしてたエピソードを不自然に盛り込んでツイートしたがる、どう見てもモテなそうだけど頭が悪いからそれに気がついていないある意味幸せな不細工アカウントさん

 

🥒申し訳ないけどどう見てもブスなのに、なぜかおっさんのファンみたいなのがついてるから、勘違いしてしまい、その謎ファンおっさん以外誰も欲していない自撮りとかあげまくる女さん。

たまに謎サービスでプチ露出とかあると、居た堪れない気持ちになるが

その勘違いぶりがある意味面白いのでフォローしてしまう

 

🥬誰か教えてください❗️😃

でいきなり始まる誰だかわからないやつの質問ツイート。

なんでお前に教えなきゃいけないのか全くわからんし、ツイートできるんなら、Yahooとかで検索してみろよ。としか思えないので、案の定、誰もリプしていないでそのまま流れて消え去る

 

🥒プロフィールに、誰も知らないバンド名を羅列して

例 どんぐりファンキーズ、なんたらかんたら

とかたくさん謎のアマチュア固有名詞を羅列され、その後

でベース弾いてます!

とか書いてるある素人レベルバンドマンさん。

べつにむかつくってほどではないけど、なんか哀れな気持ちになってしまう。誰も知らないよ。

だったら、自分のバンドの曲のYouTu beとか貼った方がまだマシだと思う

たぶん誰も見ないけど。まだマシだと思う

 

🥬音楽業界において、なんの実績があるのか謎の、っていうか、たぶんなんの実績もないけど、なぜかプロミュージシャン気取りで偉そうにしてて長文の謎説教?アドバイス?をツイートしてくださる音楽系おじさん達。

たぶん誰も真面目に見てないよ。

 

空きたから終了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ROLLY氏がブチ切れの件

ROLLYについては、

特に好きでも嫌いでもなかったが、今回好きじゃなくなった。

 

一応元バンドマンとしては、

ローリー氏は、すげーギタリストだということはなんとなく理解していた。

 

笑っていいともに一時出ていた。

しゃべるギターとかいうコーナーで

ワウでギュイギュイやって、

なんて言ってるか?当てるというコーナーだったが

解答を言われても全く納得出来なかった。

 

そこで今回の件ですが

 

率直に言って、

ドン引きです。

プロならキレてはだめだろう。

そもそもファンの方も、自分の率直な感想をツイートしただけで、悪気はなかったと思う。

 

キレた時点で、プロという立場を忘れてファンと同じ土俵に降りてしまったことになる。それは夢を売るrockstarとしていかがなものかと。

 

ローリー氏が言いたいことは怒涛の粘着ツイートでよくわかった。

しかしそれは、いちいちあのように本人からファンに対して直接パワハラのように、くどくどと説明しなくてはいけないことなのだろうか。

疑問である。

 

それはつまり、結果として

演奏だけではローリー氏の伝えたかったことが

伝わっていない、伝えられていない

ということだろう。少なくともあのファンには。

 

『こないだのローリーさんの演奏は個人的にはペイジぽくなかったと思うけど、俺はローリーさんのギター好きだからやっぱり好き』

 

それはそれでいいんじゃね!

ファンからしたら素直な一つの感想だと思うし、どう感じようが、客の勝手だよな!

 

それに対して、金を貰って客を楽しませなきゃいけない立場のプロ演者が

 

お前に何がわかるんだど素人が!

答えろ!✖️3億回

 

とか詰めるのは

 

やっぱり違うと思う。

いや、仮にファンの耳が節穴だったとしても

キレたらダメだろ。

そもそも音楽の聴き方にルールなんてないし、どう感じようが人の勝手だよな

金貰ってプロとしてプレイする以上、何言われても仕方ないよね。もちろんただの誹謗中傷はダメだけど。少なくともあのファンはただの誹謗中傷ではなく自分の意見を述べてたと思うけど。

演奏に対する感想は、演者が押し付けることじゃなくて客が決めること。

 

べつにいいじゃん。もしジミーペイジもツェッペリンも全く聞いたことない人がローリーのギター聴いて、好きになることもあるだろうし。

 

おれのギター聴いて、

ジミーペイジぽくないなんて言ってるような何もわかってない奴は聞きに来るんじゃねえ!

 

みたいなの、プロじゃないよな。

ただの頑固なジジイだよな。

 

しかしローリー氏はその後謝罪されてましたが。

それはそれで読んでなんだかなーと思った。

 

不快にさせて申し訳なかったとは書いてあるが、自分の行動の何がわるかったか?とかは何も書いてない。

 

また、それに対してひたすら擁護のファンのコメントがさらにクソ気持ちわるい

なんなんだろうな、こういう奴ら。だれかが死んだら、ご冥福をお祈りしますとか誰よりも真っ先にツイートしたがる奴ら。ご冥福ビーチフラッグオールスター戦。

 

ローリー氏も、ただ丁寧に言葉で謝ればいいってもんじゃなくて、

 

自分のした行動の具体的になにが悪かったか?

なぜあのような常軌を逸した行動をしてしまったか?

なぜ改めて謝罪しようと思ったか?

 

それらを

ちゃんと説明されたら、かっこよかったと思う。

 

結論としては

やっぱりTwitterなんてツールがわるいよな!

酔った勢いでついついボロ出ちゃうよな!